【アクリエひめじ スタジオの使用について】
1 アクリエひめじの休館日及び開館時間
- 所在地 姫路市神屋町143-2
- 休館日 12月29日から翌年1月3日まで
毎月第2火曜日(施設点検日) 注 大規模な催事やコンベンション等の使用状況により変更する場合があります。 - 開館時間 午前9時00分から 午後10時00分まで
- 各施設の利用時間
- 利用時間には、準備・後片付け等の時間も含みます。
許可された時間内にすべての作業を終了するよう、時間厳守をお願いします。
- 利用時間には、準備・後片付け等の時間も含みます。
スタジオ1~6
利用区分 | 利用時間 |
---|---|
午前(1)(1区分) | 午前9時00分から 午前10時50分まで |
午前(2)(1区分) | 午前11時00分から 午後0時50分まで |
午後(1)(1区分) | 午後1時00分から 午後2時50分まで |
午後(2)(1区分) | 午後4時00分から 午後5時50分まで |
夜間(1)(1区分) | 午後6時00分から 午後7時50分まで |
夜間(2)(1区分) | 午後8時00分から 午後9時50分まで |
2 駐車場等
- 一般駐車場(屋外・有料)
- 駐車台数 普通車:381台
- 入場時間 午前7時00分から 午後10時00分まで、出場時間は終日(24時間)対応
注 一般駐車場に駐車の際は、事故防止及び安全確保のため、左折での入場をお願いします。
注 駐車台数には限りがあります。コンサートや週末等で催事が集中する場合、混雑や満車、また入出庫の際の渋滞が予測されますで、来館者等への公共交通機関の利用呼び掛けをお願いします。
- 自動二輪車(バイク及び原動機付自転車)・自転車駐輪場 約200台(無料)
【スタジオ概要】
施設 | 面積 | 主な設備 | 利用目的 | |
---|---|---|---|---|
1階 | スタジオ1 | 約140m3 | ・防振遮音構造 ・看板用バトン1本 ・ピアノ(セミコン) |
音楽、演劇、ダンスなどオールジャンル(太鼓含む) |
1階 | スタジオ2 | 約17m3 | ・ピアノ(アップライト) | 少人数、個人による音楽利用など |
1階 | スタジオ3 | 約17m3 | ・防振遮音構造 ・バンドセット ドラムセット ギターアンプ ベースアンプ キーボード |
バンド利用(4人以下程度の小規模編成)など |
1階 | スタジオ4 | 約17m3 | (なし) | 少人数、個人による音楽利用など |
2階 | スタジオ5 | 約70m3 | ・ピアノ(セミコン) | 音楽、演劇、ダンスなどオールジャンル |
2階 | スタジオ6 | 約70m3 | ・防振遮音構造 ・バンドセット ドラムセット ギターアンプ ベースアンプ 電子ピアノ キーボード |
バンド利用(5人程度)、太鼓など |
【スタジオ利用料金】
施設 | 午前(1) 9:00~10:50 |
午前(2) 11:00~12:50 |
午後(1) 13:00~14:50 |
午後(2) 16:00~17:50 |
夜間(1) 18:00~19:50 |
夜間(2) 20:00~21:50 |
---|---|---|---|---|---|---|
スタジオ1 | 1,700円 | 1,700円 | 2,600円 | 2,600円 | 3,400円 | 3,400円 |
スタジオ2 | 300円 | 300円 | 400円 | 400円 | 500円 | 500円 |
スタジオ3 | ||||||
スタジオ4 | ||||||
スタジオ5 | 900円 | 900円 | 1,300円 | 1,300円 | 1,700円 | 1,700円 |
スタジオ6 |
注 スタジオ使用において、[1]入場料等を徴収する場合、[2]商品の展示又は販売を行う場合は、割増料金が適用されます。
詳しくはアクリエひめじまでお問い合わせください。
【ご利用の流れ】
予約方法 | 使用日の前月~ | 使用日 当日 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1日 抽選会の開催 |
翌日 | 3日以降… | ~ | 使用日の 3日前 |
使用日の 2日前 |
使用日の 1日前 |
||
来館・窓口 予約 |
13:00~注1 ・抽選会の開催 ・申請書の提出 |
以降、随時受付 | ~ | 申込期限 | 予約 できません |
・受付 ・利用料金のお支払 ⇒鍵の受取、入室 |
||
姫路市公共施設 予約システム |
予約 できません |
9:00~ システムより 申込受付開始 |
以降、随時受付 |
- 毎月1日(1月は5日)13時から、翌月分の予約(抽選会)を開始します。(受付は30分前)
- 抽選会の会場は、施設の利用状況等を考慮して、都度案内いたします。
- 連続して7日を超える使用はできません。
- ホール等と併用するために、優先して予約することはできません。(全館利用等を除く)
【使用申込みについて】
1 使用申込みの受付期間
使用可能施設 | 予約方法 | 使用申込み受付期間 |
---|---|---|
スタジオ1~6 | 抽選会 来館・窓口予約 |
使用期日注1の属する月の 1か月前の月の1日注213:00 から 使用期日の3日前まで |
公共施設 予約システム注3 |
使用期日の属する月の 1か月前の月の2日注49:00 から 使用期日の3日前まで |
- 使用期日:使用しようとする日
(参考)令和7年1月使用分は、令和6年12月1日が受付初日 - 窓口予約の受付開始日は毎月1日としますが、1月は5日とします。
- システムを利用して施設の予約を行う場合は、事前に利用者登録(無料)が必要です。
- システム予約の受付開始日は毎月2日としますが、1月は6日とします。
- 全館を使用した大規模催事の実施等、警備上やむを得ないと認められるときは、スタジオをお貸しすることができない場合があります。
2 受付初日の予約申込(抽選会の開催)
毎月の使用許可申請の受付初日に、「アクリエひめじ」にて抽選会を行います。受付初日に施設使用を希望される方は、抽選会にご参加ください。開始時刻を過ぎますと、抽選会場に入室できませんので、ご注意ください。
なお、受付初日の前月下旬に、使用許可申請対象期間の、各施設の空き状況カレンダーを、ホームページで公開します。「アクリエひめじスタジオ」の使用を希望される方は、あらかじめ希望日程のご確認をお願いします。
- 抽選会参加による申込手続き(抽選方法等)
-
午後0時30分 抽選会場の開場、受付開始
会場内にて「スタジオ 使用許可申請書」を配布します。
申込者名(個人・団体名等)、希望する施設及び日程等をご記入してお待ちください。
抽選会の開始時刻(午後1時00分)を過ぎますと、ご参加いただけません。時間を厳守していただきますようお願いします。 -
午後1時00分 使用希望日の確認(使用許可申請書の回収)
時間になりましたら受付を締め切り、ご記入いただいた使用許可申請書を回収します。
集計の結果、希望の施設及び日程に重複がない場合は、そのまま予約手続きに進みます。 -
抽選の実施
希望が重複した場合は、当該申込者団体で、抽選会を行います。
本抽選による結果順に受付を行い、希望日程を確保のうえ、予約手続きに進みます。
-
- 抽選会における注意事項
- 抽選会へのご参加は、1団体1名1回とします。
複数の抽選があったと認められる場合、その団体の全て(現在及び以後)の申請を無効とすることがあります。 - 準備から後片付け・清掃等までを含めて、必要な区分をご記載(申請)ください。
- 使用許可申請書提出後に施設の使用をキャンセルされる場合は、あらかじめご連絡の上「センター使用中止届」を提出してください。
- 抽選会へのご参加は、1団体1名1回とします。
3 受付初日の翌日以降の予約申込
受付初日の翌日以降に空き日程がある場合は、先着順で申し込むことができます。
- 空き状況の確認
「姫路市公共施設予約システム」から、空き状況を確認することができます。「アクリエひめじスタジオ」の使用を希望される方は、あらかじめ希望日程のご確認をお願いします。
空き状況の確認には、システムの利用者登録は必要ありません。ホームページ上からどなたでも確認できます。
システムから予約可能なため、空き状況は日々変わりますのでご注意ください。 - 使用許可申請書の提出
- アクリエひめじ1階総合案内窓口へ来館の上、使用許可申請書をご提出ください。
- 公共施設予約システムより、直接予約をお取りください。
- 使用料のお支払い及び領収書兼許可書の発行
使用日当日、受付時に使用料(施設・設備)をお支払いください。施設の鍵とともに領収書兼許可書をを発行します。
【使用の変更及び中止(キャンセル)等】
1 使用内容の変更及び中止
「使用変更・中止届」を提出していただきます。なお、使用日の変更は、原則当該使用日の中止とみなします。
予約内容を変更・中止される場合の施設利用料金は、「キャンセル規定」のとおり取り扱います。
2 キャンセル規定
使用者の都合により、すでに許可された内容を変更・中止される場合のキャンセル料は、下記のとおり取り扱います。
使用中止を届け出た日 | キャンセル料 |
---|---|
使用期日の3日前まで | キャンセル料なし |
使用期日の2日前以降 | 施設利用料金の全額(100%) |
- 3日前までに入金済でキャンセルされた場合は、入金額を返金します。
- 変更・中止の時期にかかわらず、当センターに発注した物品・制作物・人件費・サービス等、既に発生した経費につきましては、
全額をお支払いいただきます。
【使用の制限及び使用許可の取消し等】
1 使用の制限
次の各項のいずれかに該当すると当センターが認めるときは、使用をご遠慮いただきます。
- 公の秩序を乱し、又は善良の風俗を害するおそれがあると認められるとき
- 「アクリエひめじ」の設置目的に反する利用をし、又はそのおそれがあると認められるとき
- 「アクリエひめじ」の建物、附属設備、器具、備品等(以下これらを「建物等」という。)を汚損し、損傷し、又は亡失するおそれがあると認められるとき
- 催事の開催に当たり必要な許認可を得ていないとき、その他法令に違反したと認められるとき
- 「アクリエひめじ」の管理に支障を及ぼすおそれがあると認められるとき
- 暴力団員又は暴力団若しくは暴力団員と社会的に非難されるべき関係を有すると認められるとき
- その他市長が不適当と認めるとき
2 使用許可の取消し又は利用の制限、若しくは停止事由
使用許可後、次の各項のいずれかに該当すると当センターが認めるときは、使用許可を取消し、又は施設等の利用を制限し、若しくは停止することがあります。
また、次に掲げる(3)及び(4)以外の事由により当センターの損害が発生した場合、その全額を使用者(申込者)に負担していただきます。
- 使用者が偽りその他不正の手段により使用許可を受けたとき
- 使用する権利を第三者に譲渡又は転貸したとき
- 災害その他不可抗力によって使用させることができなくなったとき、又は使用させることが不適当と認めるとき
- 市長が公用、保安又は管理上の都合により、特に必要と認めるとき
【会場利用計画の事前打合せ】
1 会場利用計画の事前打合せ
スタジオを利用してイベント等を行う場合は、日程調整のうえ、事前に打合せをお願いします。
- 主な打合せ内容
- 施設利用の内容、利用スケジュール
- 催事の運営体制、会場レイアウト
- 催事の附属設備・備品等の使用
- 外部からの物品・機器の持込み、搬入出計画
- 飲食の有無
- 新型コロナウィルス等の感染防止対策
- 会場利用計画書の提出
下記のいずれかに該当する方は、会場利用の事前打合せのときに、会場利用計画書をご提出ください。- 音響、照明、映像機材及び仮設物(ステージ、看板等)を外部から持ち込む場合
- 展示会・音楽・芸能等の興行、物販をともなう利用の場合
- その他、当センターが提出を必要と認める場合
【会場利用計画書について】
催事プログラム、シナリオ、舞台関係(仕込図等)タイムスケジュール、催事企画書(催事内容がわかるもの)等がありましたら
提出をお願いします。
3 関係機関への届出等
催事を実施される場合、関係機関への届出等が必要となる場合があります。お客様の責任において所定の届出等を行ってください。許可された諸書類の写しを、速やかに当センターへご提出ください。
(参考)届出先の例
確認事項等 | 関係機関 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|---|
催事開催届・禁止行為解除申請等 | 姫路東消防署 予防係 | 姫路市本町68-68 | 079-288-0119 |
催事開催届 | 姫路警察署 | 姫路市市之郷926-5 | 079-222-0110 |
食品の提供等を行う場合 | 姫路市保健所 衛生課 | 姫路市坂田町3 | 079-289-1633 |
酒類販売許可申請 | 姫路税務署 | 姫路市北条1-250 | 079-282-1135 |
音楽著作権使用の場合 | 日本音楽著作権協会(JASRAC) | 大阪市中央区今橋3-3-13 ニッセイ淀屋橋イースト3F |
06-6222-8261 |
4 その他事項
- 防音等に配慮した施設となっていますが、使用される楽器や演出等によっては、大きな音や振動等により、他の施設(小ホールや会議室等)の使用に影響を与える可能性があります。
そのため、施設管理者の判断により、音量や使用方法等について制限させていただく場合があります。 - 催事の内容や搬入出等については、あらかじめセンターまでご相談ください。
状況により当日車両による搬入ができない可能性があります。 - 当日すぐ対応できない設備等がありますので、必ず前もって打合せをお願いします。
- 施設の事前下見に来られるときは、前もってご連絡ください。催事が行われている場合、見学できないことがあります。
- ご利用に際して不明点が生じた場合は、施設管理者と協議、相談の上、施設管理者の指示に従っていただきますようお願いします。
- その他使用に関する注意事項等の詳細は、「アクリエひめじ 施設利用案内」をご確認ください。
【使用者の管理責任等】
1 使用者の管理責任
- 施設の使用期間中(準備・後片付け等を含む)の催事に関する管理責任は、関係業者、来館者の行為によるものであっても、すべて使用者に責任を負っていただく場合があります。事故防止には万全を期してください。
- 入場整理・会場警備要員の配置、駅等からの誘導、避難誘導体制等については、使用者の責任において、警備会社へ委託するなど、場内整理及び盗難、火災等の防止に努めてください。なお、要員は、当センターで手配することが可能です。
- 施設内で発生したゴミについては、お持ち帰りください。やむを得ず当センターにて処理を行う場合は、別途処理代行料金を申し受けます。
- 著しく施設を汚損した場合は、別途清掃料をいただきます。
- 飲食、喫煙は所定の場所でお願いします。
- 貸出備品は使用後、速やかに返却してください。
- 施設、附属設備、備品等を破損又は紛失した場合は、速やかに1階受付までご連絡ください。この場合、使用者の責任において原状回復するか、その損害を賠償していただきます。
- アクリエひめじ内に使用者が持ち込んだ備品、物品等については、使用者に保管の責任を負っていただきます。
2 使用上の注意事項
- 共用部分の占有使用の制限
- 共用ロビーエリア(1、2、4階)は、施設管理者が、指定する範囲内で使用することができます。なお、2階ロビーエリア
は、新県立病院(東側に隣接)への連絡通路になっています。 - 共用ロビーエリアの使用に関しては、原則受付及びそれに準ずる内容の利用に限り、無料で使用することができます。
これ以外の利用については有料となりますので、当センターにご相談ください。
- 共用ロビーエリア(1、2、4階)は、施設管理者が、指定する範囲内で使用することができます。なお、2階ロビーエリア
- 周辺地域等への配慮
不特定多数の来館者が見込まれるときや終了時間の遅い催事等は、近隣の居住者や事業者等とトラブルを生じないよう、交通誘導員や場内整理員の配置など、周辺地域等への配慮を念頭に運営を行ってください。
また、駐車スペースには限りがありますので、来館者等に印刷物やホームページ等で公共交通機関の利用の広報・周知をお願いします。 - 搬入・搬出の管理
- 機器・設備等の搬入・搬出に当たっては、事前に経路や車両台数などについて、当センターと打合せをお願いします。
- 搬入・搬出に当たっては、当センターと打合せの上、必要な養生を行ってください。所定箇所の養生がされていない場合は、作
業等を中止していただくことがあります。 - 大型車両の駐車台数には限りがあります。不足する場合は、使用者側でご用意ください。
- 搬入・搬出用車両は荷積み・荷降し作業の終了後、他の催事の状況によっては長時間駐車ができない場合がありますので、当セ
ンターと打合せをお願いします。
- 遵守事項
みなさまに気持ち良く、安全にご使用いただくため、下記の各事項については、遵守いただきますようお願いします。また、来館者等に対しましても、遵守していただきますよう責任をもって指示してください。
禁止事項
- 建物等を加工、汚損し、損傷し、又は亡失すること
- 他人に危害を及ぼし、若しくは他人に迷惑となる行為(他の自動車の駐車を妨げることを含む。)をし、又は引火物、爆発物その他危険物、衛生上好ましくない物、又はこれらのおそれがあると認められる物品若しくは動物の類を持ち込むこと
- 騒音若しくは怒声を発し、又は暴力を用いる等他人に迷惑、危害を及ぼす行為を行うこと
- 使用許可等を受けた以外の施設に立ち入り、又は附属設備、備品等を使用すること
- 汚物、紙片等を散乱し、投棄し、又はみだりに物品を放置すること
- 座り込み、立ちふさがり、又はねり歩きをすること
制限事項
- ペット等(盲導犬、介護犬、聴導犬等の補助犬を除く)を同伴して入場(屋外施設を除く。)すること
- 火気を使用すること
- 放歌、高唱、演説を行うこと
- 物品の販売(予約行為を含む)、宣伝その他営利行為を行うこと
- 物品等の無料配布、宣伝、勧誘及び寄付金等の募集、署名運動などに類する行為を行うこと
- 印刷物、ポスター等を配布し、又は掲示すること
- 自動車、自転車又はスケートボードその他これらに類するものを用いた遊技等を行うこと
- テントその他の仮設物を設置すること
その他事項
- 非常事態に備え、利用前にあらかじめ非常口、消火設備、避難経路等について確認をお願いします。非常時の安全確保のためにも、
定員は必ずお守りください。 - 施設の保全管理、防災・防犯及び安全上の理由から施設管理者が会場内に立ち入ることがありますので、予めご了承ください。
- 電気器具等の持ち込みその他施設に変更を加えたり、室内を大きく模様替え(机の配置替え含む)するときは事前にご相談ください。
【免責および損害賠償】
- 施設使用に伴う人身事故及び物品の盗難・破損については、原則当センターは一切の責任を負いません。また、天災地変、交通機関の
ストライキ等の不可抗力によって催事を実施できなくなった場合の損害についても、当センターはその責任を負いません。 - 当センターの責に帰すべき事由により、使用者が損害を被り、使用者が当センターに対し、その損害の賠償を請求した場合は、当センターは
受領した「利用料金」の範囲内において賠償するものとします。ただし、使用者の損害の内、機会損失等の逸失利益に関しましては、
当センターはその損害の責を負いません。 - 本利用案内および「アクリエひめじ」の使用については、日本国において有効な法令を準拠法とし、施設使用に関する訴訟等については、 神戸地方裁判所姫路支部を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
- 本利用案内、利用料金は、今後改定することがあります。
- その他、本利用案内に違反して当センターが損害を被った場合には、その損害について賠償請求します。
【資料ダウンロード】
【ご注意】
- 本利用案内、利用料金は、今後改定することがあります。
- ご利用に際して不明点が生じた場合は、施設管理者と協議、相談の上、施設管理者の指示に従っていただきますようお願いします。
【問い合わせ・申込先】
施設の使用に当たり、ご不明な点などございましたら、問い合わせください。
【問合せ窓口】アクリエひめじ(姫路市文化コンベンションセンター)
〒670-0836 兵庫県姫路市神屋町143-2
電話:079-263-8082(代表) ファックス:079-226-3399 himeji-ccc@c-linkage.co.jp
- お問い合わせは、休館日を除く午前9時から午後6時まで